キャッシュレス・消費者還元事業について

こんにちは
いぬお☆です。
 
今月より経済産業省による「キャッシュレス・消費者還元事業」がスタート致しましたね。

キャッシュレス・消費者還元事業の公式ページ
 
 

キャッシュレス・消費者還元事業って?

 

「なにそれ?笑」 もしくは
「これはいったい何が得なの?」

 
という人も多いと思います。
何しろ、加盟店登録している いぬお☆(トゥーシェ) も分からなかったのですから。。
 
 
消費者のメリットを一言で言えば、こんな感じです。

加盟店(実店舗、ネットショップ)で、
指定のキャッシュレス支払をすると
政府より2%か5%の還元がある

 
というものです。
 
※ このキャンペーンの本質は「キャッシュレス決済を普及させよう」という政府の取り組みです。そのため消費者だけでなく、私たち店舗(加盟店)の決済手数料なども一部ですが還元されています。
 
 
 

加盟店とは

 
加盟店って何処だろう?と思いますよね。
 
政府の実施しているこのキャンペーンに「加盟している店舗」という事で、下記の「バナー」もしくは「看板・張り紙」を付けているお店になります。この赤いバナー・看板は今月、ネット上や商店街で見たことがある人も多いのではないでしょうか。

 
 

還元率について

 

還元率として、2%と5%があるのはなぜか?

 
それは店舗が中小企業の場合5%になり、フランチャイズ(大企業)の場合は2%になります。
このパーセンテージの差は何なのかというと、中小企業の店舗のキャッシュレス決済を普及させたい政府の思惑があるのだと思います。
 
 

還元の方法について

 

実は、還元の方法がこのキャンペーンの一番不明瞭な部分です!

 
まず、結論を言いたいのですが、、、結論は
 

決済するクレジットカード会社・決済サービス運営会社 次第なんです。

 
クレカ会社や決済サービス運営会社は沢山あり(なんちゃらペイが沢山ありますね!)、それぞれがそれぞれの方法で還元するので、凄く分かりづらい還元なんですね。
例として、いぬお☆が知っている還元例をいくつか挙げると
 

  • 楽天カード → 楽天ポイントで還元
  • アマゾンでの購入 → 商品代を直接割引
  • ファミリーマート(スイカ決済) → 商品代を直接割引

 
でした。
 
楽天カードに関しては、楽天のキャッシュレス・消費者還元事業担当窓口に確認しました。
その方も、やはり「楽天以外は分からない、確証はない。ただ、加盟店であり指定のキャッシュレス支払を利用して頂ければ『何かしらの方法で、指定の率の還元があるはず』」と仰っておりました。
 

一言で「○○で還元されます」と言えず、モヤモヤするのですが、
還元方法は「消費者各自で利用するカード会社などに問い合わせる」他ないのが結論のようです。

 
 
「店舗の人間のくせに知らないのか!」と言われてしまいそうですが、その通りなんです。
調べても全然わからないんです、このキャンペーン。。。
正直、ちょっと「急いで実施しすぎて、準備不足な気がする」と感じざる得ない…
 
 
 
 

さいごの結論

 

なんにせよ、、、
5%還元はとても大きい金額なので是非利用しましょう!

 
 
 
おしまい…
 
いぬお☆

アンティーク隠し倉庫の話

こんばんは。
いぬお☆です。
 
10月は「博多阪急の英国展」「うめだ阪急本店の英国展」などでトゥーシェはバタバタしており、ブログもSNSも放置しておりました。出張疲れも癒えてきたので、久しぶりの投稿です。
 
さて、皆さまはトゥーシェの「アンティーク品 隠し倉庫」をご存知でしょうか?
昨年の9月頃から公開しているネット上のページで、密かな注目を集めているのではないか!?と噂されているページです。
 
 
 

アンティーク品 隠し倉庫について

 
アンティーク品 隠し倉庫は

トゥーシェの輸入したアンティーク品の一部を公開しているページです。
2019/9/26日時点で約1300アイテムくらい表示されていて、問い合わせ・購入する事も可能です。

 
 
この情報だけ見ると「ん?ネットショップの商品と何が違うの?」と感じるかと思います。
実際に見るとネットショップの商品ページとは違う事が分かると思いますので、下記にリンクを貼っておきます。



アンティーク品 隠し倉庫の1ページ目

 
 

 
上記ページには会社HPからもメニューを辿って簡単に行けます。
(画面右上のメニューから簡単に行けます)
 
 

ネットショップの商品との違い

 
隠し倉庫とネットショップとの違いを箇条書きにしてみます。
 

  • 写真が1枚しかない
  • きちんと詳細が見える写真が少ない/無い
  • 金額が分からない
  • サイズが分からない
  • 複数アイテムが写っていて、どれを指しているか分からない
  • キーワードらしき言葉が列挙されている
  • 購入ボタンがない
  • 文字列検索できない
  • カテゴリ・グループでまとまってない
  • 見てた商品が次の日消えた
  • 商品らしきページが大量にある

 
こんな感じでしょうか。
箇条書きを見てみると、悪いことしかないように見えます。実際、悪いことばかりなのですが、唯一、最後の項目に良い事(メリット)が書かれています。
 
つまり、

大量の商品を公開する代わりに個々の商品情報は非常に分かりにくいページ

という場所なんです。
 
 
 

何故そんなページが必要なのか?

 
多くの方には「存在する意味が微妙」と思えるかもしれませんが、トゥーシェにとっては実は意味があります。また、アンティーク好きな方にも(恐らくですが)面白い場所になっていると思います。
 
まず、背景をお話しますと

トゥーシェはイギリスで見つけて来たアンティーク品を、デパート催事や実店舗やECサイトで販売しておりますが、催事・実店舗には商品配置面積という物理的な空間制限があり、ECサイトは商品登録という大きな手間を1点ずつにかける必要があります。
 
そのため、年間1000点以上アンティークを輸入しても、お客さんの目に見せられるのはほんの一握りで、残りは倉庫で何年間も眠り続けるだけという状況が続いておりました。

 
 

お客さんの目に見えるようにしたい!

 
自分が気に入って輸入しているアンティークの多くが、倉庫に埋もれたままどこにも出品されることなく何年も経ってしまう状況はとても悲しい事です。
そこで、それらのアイテムたちを少しでも興味のある方々の目に見えるようにしたいと思って作ったページが「アンティーク品 隠し倉庫」なんです。細かい情報はお問い合わせできます。
 
 

だんだんとお客さんが増えてきた

 
最初は業者間取引するイメージで作成・公開したものですが、現在見ている方は一般客の方が多いと思います。問い合わせ・商品購入をしてくれるお客様も少しずつ増えております。
こんなお客さんがいらっしゃいました^^
 

<とあるお客さん>
とある方は先月の三越英国展に訪ねて頂いた際、スマホでアンティーク隠し倉庫のアイテムを購入したいアイテムを伝えて頂きました。
 
<とあるお客さん>
とある方は中野の事務所(&お店)まで来てくれて、問い合わせ品と類似品を両方とも購入してくれました。(とっても気に入ってくれていた様子でした!良かった^^)
 
<とあるお客さん>
とある方は、別店舗での常連さんでしたが、サイズも詳細もわからない状態なのに、価格だけ聞いて購入して頂きました。

 
 
アイテム数自体は多いので、珍しい物・素敵な物を見たい方にとっては役に立っているように感じます。
(最近、やっと感じてきました。)
 
 
 

アンティーク品 隠し倉庫の使い方

 
アンティーク品 隠し倉庫の使い方はとても簡単です。
 
お問い合わせをする場合は

  • 1.商品ごとに「問い合わせ候補」ボタンを押す。
  • 2.「問い合わせフォームのページ」に移動する。
  • 3.必要な情報(名前、Eメール、質問事項など)を入力する。
  • 4.送信ボタンを押す。

 

 
「いいね」ボタンと「問い合わせ候補」ボタンは機能的に似ています。ただし、「問い合わせ候補」ボタンを押したアイテムは問い合わせフォームに表示されます。
 
商品一覧はしばしば変動してしまうため、気になる物やまた見たい物は「いいね」ボタンを押しておいてください。こうすれば、「いいねアイテムのページ」で、いつでも見ることができます。
 

いいねしたアイテムが消えた場合

 
売れてしまった物、離れた店舗に移動した物などは、隠し倉庫から消える仕組みになっています。「いいね」又は「お問い合わせ候補」にしたアイテムが消えた場合、売れてしまったor離れた場所に移動してしまった、と思ってください。
 
 
 
今後もアンティーク輸入時などドバッと投入するつもりです。ご興味のある方は、ぜひちょくちょく見ていただけると幸いです。


アンティーク品 隠し倉庫の1ページ目

 
 
いぬお☆

英国展の日程を公開|2019年秋

こんにちは。
いぬお☆です。
 
 
さて、今年も英国展の季節がやって参りました!!
 
 
例年、秋は大きな英国展がいくつも開催されますが、ついにそれらイベントの開始まで2週間を切りました。
これから日程変更などが入ることは(さすがに)ないと思いますので、日程まとめページとして情報公開します。
 
 

日本橋三越 英国展


 
まず最初は、東京・日本橋にある三越本店で毎年開催されている英国展です。
 

  • 場所:日本橋三越本店
  • 会期:9月4日[水]~9月16日[月]
  •   ※9月10日はお休みです。
  • 規模:大規模
  • 出展社種類:雑貨・服飾・食品など

 

都内では最大規模の英国展で、毎年9月の初週から始まる事が多いです。
当デパートでは数年前より前半6日間+後半6日間の2週間制の英国展になっており、間に1日のイベント休み日があります。
前半・後半で入れ替わる業者も一部いますので、ご注意ください。

 
 
 

博多阪急 英国展


 
福岡・博多にある博多阪急百貨店で毎年開催されている英国展です。
 

  • 場所:博多阪急百貨店
  • 会期:10月2日[水]~10月6日[日]
  • 規模:中~大規模
  • 出展社種類:雑貨・服飾・食品など

 

大阪・うめだ阪急百貨店の姉妹店であり、梅田の英国展より1週先に開始します。
計5日間のやや短めのイベントになっていますので、前もって日程を合わせてご来店頂けると幸いです。

 
 
 

うめだ阪急 英国展


 
大阪・梅田にある うめだ阪急百貨店で毎年開催されている英国展です。
 

  • 場所:うめだ阪急百貨店
  • 会期:10月9日[水]~10月15日[日]
  • 規模:最大規模
  • 出展社種類:雑貨・服飾・食品など

 

英国ファンならば既にご存知の方も多い、日本最大級のイギリスフェアのイベントです。
この英国展は今回で52年目と、関西・日本を代表する当デパートにとって最も歴史あるイベントの1つなんです。当然ですが、非常に根強い人気のイベントで、沢山の英国ファンが来店します。

 
 
 

新宿伊勢丹 英国展


 
東京・新宿にある伊勢丹で近年は毎年開催されている英国展です。
 

  • 場所:新宿伊勢丹
  • 会期:10月30日[水]~11月4日[月]
  • 規模:中~大規模
  • 出展社種類:雑貨・服飾・食品など

 

アクセスのしやすい新宿にある伊勢丹での英国展です。三越伊勢丹という同じ会社によって運営されていますが、伝統的な雰囲気の日本橋三越の英国展とは少し雰囲気を変え、お洒落な雰囲気のイベントになっています。

 
 
 
 

終わりに

 
今回、公開した英国展の情報について

  • トゥーシェの参加する英国展のみ
  • 順序は時系列順
  • 規模やイベントへのコメントは、いぬおの主観的な意見

になりますので、参考程度に読んでください。
 
 
また、12月には(恐らく)広島で英国展もあると思います。
そういったざっくりな情報は下記のページに毎年載せておりますので、良かったらご覧ください。
 
トゥーシェのイベント等のスケジュール
 
 
いぬお☆

ジュラシック・コーストに行ってきた|イギリス出張記

こんにちは。
いぬお☆です。
 
 
ラプトルと言われたら、どんな恐竜くらいかは分かります。
(ジュラシック・ワールド参照)
 
 
前回のイギリス出張の際に立ち寄ったイギリスのジュラシック・コーストについてのブログです。
 
今回は観光ブログなので写真メインです。
 
 

ジュラシック・コーストとは

 

ジュラシック・コーストとは。
直訳すると「恐竜の海岸線」になるわけですが、イギリス南西部のドーセットから東デボン辺りの海岸線をジュラシック・コーストと言います。2001年、ユネスコ世界自然遺産に登録された広大な海岸線です。

 


引用元:wikipedia

 
なぜジュラシックなのか?と言えば

  • 恐竜の居た時代の地層が露出しているから。
  • 化石が取れるから
  • ダードルドアがあるから

だと思います。
 
 
 
 

ダードルドアとは?

 
ダードルドアはこれです。

 
まるで恐竜が海に顔を入れているように見える岩(橋?)があり、とても景色が面白く人気の観光スポットです。
 
 
 
このダードルドア周辺は特に人気の観光地で活気がありました。
いぬおが訪れた日は晴れていて暖かく、海を眺めるながら海岸線をハイキングするには最高の日でした☆
 
写真をバシバシ貼っていきます。
 
 








 

本当に「絶景」という感じなので、お勧めの場所です。

 

また、ダードルドアのすぐ隣町の「ウェストラルワース」は「茅葺(かやぶき)屋根」の家がたくさんありました

ここまで多く並んでいるのは他にないかもしれません。
 
 




 
あいにくウェストラルワースに行った時は雨模様でした。
 
 

終わりに

 
今回は旅行記ぽくなりました☆
 

なぜ、今回イギリスのジュラシックコーストに訪れたかというと、今年から輸入開始したレベッカにアクセサリー「ベクベクメイクス」に、恐竜がとっても多いからです。少しだけ恐竜について勉強してきました。

 
 
ぜひレベッカの可愛い恐竜たちも見てくださいね♬

ベクベクメイクスのページへ移動する

 
 
 
おしまい…
 
いぬお☆

ネコの下克上が始まっています

こんにちは。
いぬお☆です。
 
 
ブログタイトルの割りに「ぜんぜんネコ出てこないじゃ~ん」と日々イビられておりますので、たまにはネコについての記事も書こうと思います。
 
 

ネコの鳴き声の定番は、日本語では「ニャー!」ですが、イギリス(英語圏)では「ミァーオ!(Miaow!)」です。

 
なんて小ネタを挟みつつ、何を書こうかしら。。。
 
 

イギリスでネコ飼っている人は少ない?

 

 

いぬおには「イギリス人は犬を愛している」というイメージがあります。

 
実際に犬を飼っているイギリス人の友人や取引先がとても多いです。
決して、イギリス人はネコを飼っている人が「全然いない」とは言いませんが、やはりネコを飼っている人は少ないと思います。
 
何と比べているかと言うと、もちろん

イヌを飼っている人に比べると少ない

という意味です。
 
 
そう。そう思っていたんです!
 
 
 

イギリスのネコ状況

 
実際にどのくらい犬猫が飼われているか調査する為、イギリスの動物慈善事業団体PDSAの出している統計を見てみたらビックリしました。
 

Our latest findings showed that:

  • 49% of UK adults own a pet.
  • 25% of UK adults have a cat with an estimated population of 11.1 million pet cats.
  • 24% of the UK adult population have a dog with an estimated population of 8.9 million pet dogs.
  • 2% of the UK adult population have a rabbit with an estimated population of 1.0 million pet rabbits.

引用元:UK pet populations of dogs, cats and rabbits – PDSA

 
 
簡単に要点だけまとめると
 

  • イギリス人の 49% がペットを飼っています。
  • イギリス人の 25% が猫を飼っており、約1110万の猫が飼われています。
  • イギリス人の 24% が犬を飼っており、約890万の犬が飼われています。
  • イギリス人の 2% がウサギを飼っており、約100万のウサギが飼われています。

 
 
 

イギリスでは猫の方が犬より多かったんです!

 
イギリスではイヌとネコを飼っている人数は大体同じくらいですが、1人当たりが飼っているネコの数が多く、全体数は猫が優勢のようです。
 
しかもグラフを見ると

近年抜いたワケではなく、元々ネコの方が多い

 
タイトルに下克上と入れましたが、まさか元々ネコの方が多かったとは…。
いぬおにとっては、とても意外な事実でした。
 
 
 
 

日本の犬猫の数は?

 
どうせなので、日本の犬猫数も調べてみました。
 

平成30年(2018年)全国犬猫飼育実態調査 結果

  • 犬:890万3千頭
  • 猫:964万9千頭
  • 犬・猫 推計飼育頭数全国合計は、1,855万2千頭

引用元:一般社団法人 ペットフード協会

 
 
えー!?
 

日本はイギリスの倍の人口が居ます。
なにより猫天国だと思っていました。
それなのにイギリスのネコの数の方が日本より多い!

 
 

これは ねこお☆ に改名するべきか…

ビックリの連続で(冗談無しに)調べた事がとても勉強になった いぬお でした。
 
 
 
 

終わりに

 
日本の場合はノラ猫ちゃんが多く、もしかしたら野良猫は上記の数に入っていないのかもしれません。
 
 

いぬお☆