イギリスのPrestonあたりから
今はNewArkという町の近くに来ています。
いぬおです。
先日からホリデーコテージ(短期貸しの一軒家みたいなもんです。)に泊り始めました。
今回はコンサバトリーはついてませんが、やっぱり広くて快適です。
寝室が3つありますが、全く使ってません(笑)
ドライヤーが無かったので、管理会社に電話したら「土日はホリデーなので月曜日に持って行きます」と。
ホリデーコテージなんだからホリデイに対応してください!と言いたいところでしたが、そこは日本人。
だまって承諾しました☆滞在は大体1週間です。
イギリスと日本の電源電圧の違いはご存知でしょうか?
日本は100Vですが、イギリスは240V。
日本の電化製品を持っていって、(変換コネクタを使って)電源にさして使おうとすると一瞬で壊れる可能性大。
「使えるか試してみよう」なんて考えないほうが良いです(笑)
いぬおは今まで数個の電化製品を壊してます。
ただし、充電機能があるような電化製品には「電源アダプタ」があり、
そのアダプタが100V以外の電圧も変換してくれる事が多いです。
アダプタの裏には変換可能な電圧の範囲(例)「100v-240v」などと書いてあり、
この場合ならイギリスでもそのまま使えます。
(いぬおは使えていますが、保証はできません、あしからず・・・)
これは知ってたはずなんです。
いつも電源タップを持ってきて、いくつも電化製品を繋いでいるんですが、今回はスイッチ式を持ってきました。
罠でした。
スイッチ入れた瞬間、「ボンッ!!」という音とともに内部の部品が壊れ、
その後、中でカラカラと音が・・・。
しかもブレーカーが部分的に落ちていましたが、
それに気づかず、冷蔵庫が1日中とまってました・・・・。。。
何を言っているかというとスイッチ式の電源タップは、
ランプが付くような機能もあり、電圧を気にせず使える訳ではなかったようです。
裏にちゃんと「100V」と記述ありました。
いぬお@コテージ