こんにちは、みうです。
なかなか緊急事態宣言も解けず、我慢の日々が続きますね。気軽に海外に行けていた時代が懐かしいです。また安全に旅ができる日を夢見て、思いを馳せてみました。
今回のテーマは「タータンチェック」です。みなさん、タータンチェックはお好きですか?タータンチェックと聞いて真っ先にイメージされることはなんでしょうか?
タータンチェックと聞いて最初に思うこと
やはりタータンチェックと一言で言っても、イメージされることは様々あると思います。
イギリス・スコットランドの伝統的衣装でバクパイプを吹いている音楽隊。
有名なファッションブランド、某百貨店の紙袋。
冬物アイテムのマフラーや、コート。
80年代にブームになった巻きスカート。
有名バンドの衣装、など。
今や身近なファッションアイテムとして使われています。
家の中を探してみるときっと1つでもタータンチェックの何かが見つかるはず。
タータンチェックには名前がある
公式なタータンチェックはスコットランド・タータン登記所に登録されていて、
全ての柄に名前があります。種類もカウントの仕方により幅がありますが、3,500~7,000ほどあるようです。
素材はウールが基本で主に羊がたくさんいるイギリス・スコットランドが産地になっています。
ウールなので、どうしても秋冬もののイメージが強いのは確かにそうなのです。
しかしタータンチェックの柄によっては、爽やかな組み合わせの色合いなどからオールシーズン違和感なく使えるものもあります。
そしてウールではあるのですが、ツイストのしっかりとした糸を使い、密に織り込まれているので、毛羽立ちもなく、さらさらとした触感で、ウールっぽさを感じさせない見た目
から使いやすさと上質さを感じられる生地になっているのも特徴です。
タータンチェックの歴史
もともとタータンチェックとはイギリス・スコットランドに定住したケルト民族によるものでクラン(氏族)といい、日本で言うところ家紋のようなものを示す柄でした。
一族の行事のときに制服のように着たり、戦の時に味方を見分けるために使われていて、調べていくと歴史は深く今とはかなり意味合いの違う使い方をされていました。
かなり割愛して話しますが、
16世紀に一度王位奪還の反乱を起こした軍がいて、その争いが鎮圧されタータンチェックの使用が禁止されることがありました。
もともとクランを示しているものだったので、誰しもが着れるものではなかったタータンチェック。
そこから時代が流れ19世紀に入りタータンチェック禁止令が解除され再び使用が許可された後、ファッションブランドとしても再評価を受ける様になりました。
今は気軽にファッションに溶け込んでいるので、まさかそんな意味合いがあったとは!と思う柄も結構あります。
タータンチェックの種類 ―クランとアーミー、その地域と。
では、タータンチェックにはどんな種類があるのでしょうか。
単純に好きな柄だわ♪というのにプラス、もし知らない知識があるならば、
それで深みが出てくれると嬉しいなって思います。
クラン・タータン
王族、貴族、氏族の家柄を示すタータンチェック。先程少しだけ触れた日本で言うところの「家紋」のようなものを示す柄と言っていたのはこのシリーズのタータンチェックです。
線の本数が多ければ多いほど位の高いタータンチェックと言われていました。その中でもよく見かける柄はスコットランドで一番位が高いといわれる氏族の柄、「ロイヤル・スチュワート」ではないかと思います。
ロイヤル・スチュワート
真っ赤なベースに鮮やかな線が何本も重なることで上質差があがります。
日常用に使われていたロイヤル・スチュワート。そして同じ柄で、ベースの色を変えて正装用に仕上げられたシリーズがあり、それらのシリーズは「ドレス・スチュワート」など、「ドレス〇〇」という名前が付いています。
ドレス・スチュワート
交差する線の幅と色が同じでもベースが変わるだけで印象が全く変わりますよね。
ディストリクト・タータン
地域に関係し、その地域を示すタータンチェック。実際にその地に根ざしていたタータンチェックもあれば、名前だけがつけられたタータンチェックもあります。
エディンバラから少し上に上がったところに、セント・アンド・リュースという地域があり、ゴルフの聖地とも呼ばれている場所があります。
綺麗な芝生が広がったゴルフコースが街の中にあり、青空が綺麗な開けた場所です。この地域のタータンチェックで、鮮やかなターコイズブルーの柄があります。
セント・アンド・リュース
ミリタリー・タータン
ミリタリー・タータンは、軍隊用のタータンチェックを指します。最も良く知られているタータンチェックがグリーンとブラックをベースにした、ブラックウォッチです。
スコットランドの軍隊が揃いのタータンチェックを纏っていたのはかなり早い時期から。軍隊のタータンチェックは初期より緑・黒・青の三色を基調としており、黒っぽい色と警備の見張り(Watch:ウォッチ)から、連隊はブラックウォッチと呼ばれ、そのままタータンの名前になったと言われています。
恐らくこのタータンチェックが一番何にでも合わせやすく、使いやすいことから人気の柄になっています。
ブラック・ウォッチ
ファッション・タータン
タータン禁止令が解除されてから根強くファッションに浸透しており、もともとの柄にさらにアレンジを加え、デザイン派生したタータンチェックがあります。
歴史が深く柄も多いですが、廃れることのないように、より多くファッションで使えるように、考えられてきたんですね。
ブラウン・ウォッチ
ブラックウォッチからのデザイン派生したブラウン・ウォッチ
タータンチェックのほんの一部ですが、代表的なものをお伝えさせていただきました。
タータンチェックは作れる
登録すればあなたのタータンチェックができるかも!?
タータンチェックは登録申請すれば自由に作れることをご存じですか?
冒頭でお話しさせていただいたスコットランド・タータン登記所へ申請し、通ればオリジナルのタータンチェックの柄を作ることができます。
記憶に新しいのは神戸が開港150周年記念でディストリクトタータンとして、オリジナルの柄を作成されていました。神戸の街をイメージさせる鮮やかな青と白の組み合わせがさわやかですね。
また。先ほどのファッション・タータンの類で一度は耳にしたことのある、有名ブランドも象徴となるような柄を1920年代に登録し、使用しています。
タータンチェックの文化を後世に残すためにもいろんな取り組みがなされているのが感じられます。
タータンチェックでコーディネートする
これまでタータンチェックの種類や、歴史などをお伝えしてきましたが、実際にタータンチェックを取り入れようと思ったとき、どんな使い方があるのかなと、思ったのではないでしょうか。
線のピッチ(間隔)が大きく、何本もの線が交差している柄だということを考えると、体のどこか一部であってもタータンチェックは充分な存在感を出すことができます。
そのため、重ねて使う場合には注意も必要です。
ポイントは3つ。
無地で挟むと落ち着く
洋服を選ぶとき、思わずテンションが上がって、その時の気持ちでかわいい!と思って買ってしまうことがありますよね。
家に帰ってクローゼットを見渡したら、ストライプから、チェック、ペイズリー、プリントパターンなど、好きなもので埋め尽くされているけど、柄on柄という状態。
組み合わせが難しくなってしまいます。
そうならないように、無地のカーディガンや、パンツ、スカートなど、柄が好きでも、ぐっと抑えて何点か持っていることをお勧めします。
ネルシャツをただ一枚羽織るより、ベーシックな色、またはそのチェックの中に含まれている色のカーディガンなどを選んで重ね着すると、落ち着いた雰囲気で上手にコーディネートができるようになります。
使う位置の距離を離す
統一感を出すことで効果的なのは距離の離れたところで同じ柄を使ってみること。
帽子と靴で揃える。
マフラーと靴下が一緒。
胸元のコサージュと、ショルダーバック。など、
小物使いをするときのさりげないポイントだと思います。
一見気づかれないようで、遠くから見たときに感じられる統一感がおしゃれ度をぐっとアップさせます。
この小物がタータンチェックだとまた、より分かりやすく統一感がでてよいのではないでしょうか。
タータンチェック同士を重ねる場合、片方をベーシックな色に抑える
前途でも記しました、柄on柄の難易度は高いですが、それでも柄が好き!という方へ。
柄on柄にもやり方があります。
タータンチェックが派手に見られがちなのは、色が多いことと線のピッチ(間隔)が広いこと。その同じピッチのものが重なって置かれた場合どうしても派手だなぁ、という印象になりがちです。
それを避けるためには、ブラックウォッチなどのベーシックな柄と何か好きな柄を合わせること、そして線の幅の感覚が違うものを重ねることをお勧めします。
例えば、グレンチェックなど、モノトーンなチェック柄は洋服で使われることが多いのですが、タータンチェックと重ねたときに実は違和感がありません。
線のピッチが一緒でもモノトーンの統一感と、線の細さが絶妙なバランスを取ります。
また、タータンチェックの線のピッチに対して、片方がギンガムチェックや、実はストライプなど、細かい柄は柄同士で差をつけられるので、問題なく重ねることができます。
ベーシックですがこの3点がつかめていたら、タータンチェックをおしゃれに使うことができると思います。
タータンチェックを是非身近な存在に
いかがでしたでしょうか。もし今までタータンチェックに対して、ナイーブなイメージを持っていらしたら、この記事で少しでも印象が変わることを願っています。
ファッションの観点からいうとタータンチェックはカントリー調になるものが多いです。そのため、扱い方が若干難しい場合もあります。かわいいと思って着てみたけど、なんかもさっとする。無難だけどすっきりしない。など。
でも使い方次第では、モダンにもエレガントにも様変わりします。
まだ、洋服に取り入れるには勇気がいるな、と思う方は是非小物から挑戦してみてください。
選ぶ柄、使い方で全く印象が変わるので、いろんなタータンチェックをご覧になって、ファッションをもっと楽しんでくださいね。
そして、タータンチェックのことをより深く知っていただいたその知識を持って、いつかスコットランドへ旅行ができる日が来たら、きっと見る景色も変わるかもしれません。身近にタータンチェックを感じていただけたら嬉しいです。
今回もありがとうございました。