↓面白かった、タメになった、応援してあげる↓
↓そんな方は是非クリックお願いします↓
 
 
クリックして頂くとブログランキングに反映される仕組みです。 
 
こんにちわ。いぬおです。
久しぶりの更新になりました。
 
ここ2週間ちょっと、博多・梅田に居たため、
口調が少しニセ関西弁になってしまいました。
(博多弁は関西弁に上塗りされましたが。)
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★
ABOUT British Fairs
★★★★★★★★★★★★★★★
 
9月の後半~10月の前半にかけて、
トゥーシェは高松、仙台、博多、梅田で連続的に英国フェアがありました。
(スコットランド独立が否決になり、旨を撫で下ろす形!)
 
全ての英国フェアで、
イギリス大好きなお客様が沢山来店され、とても盛況!
 
写真は うめだ阪急の英国フェア

 
  
  
 
 
特に大きな英国フェアの「うめだ阪急 英国フェア2014」では、
例年通りですが、10時に開店すると数百人が9階催事場に走りこんできます。
人気のスコーン、ティールームなどはモノの2、3分で大行列!!
まるで西宮神社の福男選びのようです。(言いすぎかな^^;)
 
 
 
開店し、すぐにこの状態
いかに人々が情熱的か分かります!
 
大阪うめだ阪急には、
東京や広島のお客さまもいらっしゃってくださいました。
本当に嬉しいですね♪
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★
ABOUT A.E.Williams
★★★★★★★★★★★★★★★
 
弊社は長年の付き合いがある英国A.E.Williams社の
「サム・ウィリアムス」を招聘しフェアに望みました。
 

 
  
 
 
 
AEW社はイギリス・バーミンガムで
ピューター(錫の合金)雑貨を作っている古くからある工房です。
タイタニックやハリーポッターに出てくる中世のピューター雑貨は、
なんとこのAEW社が依頼されて作っていたりもします。
約240年の歴史は伊達ではありません。
 
今回、招聘したサムはAEWの次の党首になる予定のクラフトマンです。
彼はクラフトマンの中では一番若いですが、
日本の町工場の職人のように非常に技術と知識に長けており、勤勉です。

欧米人らしく冗談をよく言いますが、とても熱心に来場者に説明しており、
多くの方に ピューター雑貨 への興味を持ってもらっていました。
 
トゥーシェの商品たち
 
  
 
 
 
 
 
今後も色々な英国フェアに呼ばれるよう、
質が良く変わったアイテムを輸入していきたいと思います☆
 
なお、今年、トゥーシェの参加する海外催事は、
11月のうめだ阪急イタリアフェア、
12月の名古屋三越・広島三越の英国フェア となります。
 
 
最後に
うめだ阪急で一緒だった英国ビール業者さんに
忙しくて挨拶できなかった(お酒を飲ませてもらえなかった笑)事が悔やまれます。
来年こそは!

 
 
いぬお@東京
 
 
 ↓面白かった、タメになった、応援してあげる↓
↓そんな方は是非クリックお願いします↓
 
 
クリックして頂くとブログランキングに反映される仕組みです。