イギリスとは

今回はイギリスの国名あたりに目を向けたいと思います。

イギリスの正式名称


まず「イギリス」というのは日本語で、イギリスという英語は存在しません。
イギリスの英語名は「The United Kingdom(ザ・ユナイテッド・キングダム)」です。
そして実は、日本語の「イギリス」も正式名称ではなく、
「グレートブリテン及び北アイルランド連合王国」が正式名称なんです。

長いと思われる方も多いと思います。 外交関係の政治家など、一部の人たちを除いて、イギリスを正式名称で読んでる人を見たことはありません(笑)

イギリスという国の構成


「イングランドがイギリスの英名ではないのか?」と思われた方!
ありがとうございます。今回、このコーナーを書いた意味がありました☆
実は、イングランドはイギリスですが、イギリスはイングランドではないんです

かなり意地悪な言い方をしましたが、
実はイギリスの中にイングランドがあります。
イギリスという国は下記の4つの小国から成り立っています。

・イングランド
・スコットランド
・ウェールズ
・北アイルランド
イギリス全体の地図

上記の4つは昔は別々の国でした。
そのため国名がUnited(統合された)という単語が含まれています。

少し混乱しそうなので、そろそろ表でまとめて表現してみます。
日本語英語
グレートブリテン及び
北アイルランド連合王国
(通称:イギリス)
The United Kingdom
日本語英語
イングランドEngland
スコットランドScotland
ウェールズWales
北アイルランドNorthern Ireland


「イギリス」の語源


では「イギリス」という日本語の通称は一体どこから生まれたのでしょう?
実はポルトガル語の「Inglez(エゲレス)」から変化した言葉のようなんです。
もちろんこの言葉の意味はイギリスという国を指しています。

フランシスコ・ザビエルで有名ですが、
ポルトガルは日本にヨーロッパの文化を運んできた最初の国です。
そう考えるとポルトガル語の影響を受けて、
イギリスの日本語呼称が決まったというのは納得できますね。






© 2016 Touche Corporation